犠牲フライ2

これまでに、犠牲フライタッチアップについて呟きましたが、

犠牲フライ1

リタッチとタッチアップ2

公式戦全試合出場を果たし、打撃成績では3割・30本・100打点以上を達成したものの、犠牲フライが0だった選手がいます。読売ジャイアンツの岡本和真内野手です。

そもそも打点は、

– 安打、犠打、犠飛、内野ゴロ、野手選択によって走者が得点した場合
– あるいは満塁時に四死球、打撃妨害、走塁妨害のいずれかで打者に1塁が与えられたことによって3塁走者が得点した場合

に記録されるので、岡本選手が積み重ねた100打点に犠打と犠飛は含まれていないという事になります。公式戦では33本のホームランを放ちました。そして、ポストシーズンでプロ入り初の犠牲フライを放ちました。

クライマックスシリーズ1stステージ第1戦の初回の攻撃でした。
1死から2番の田中俊太内野手が四球で出塁すると、3番のケーシー・マギー内野手の初球にいきなり二盗を決めます。
初球に走る根拠は、1塁コーチャーを務める井端弘和内野守備走塁コーチの持つデータだったそうのですが、その後二盗を決めた田中選手は3番ケーシー・マギー選手の右越え2塁打で、打球の行方を間違えて生還できないという走塁ミスを犯してしまいました。しかし、1死2、3塁から4番の岡本選手がきっちりライトへ犠牲フライを打ち上げ、田中選手をホームに迎え入れている事ができました。チームの作戦としても、岡本選手の犠牲フライによって盗塁が生きたと言えるのでしょう。

クライマックスシリーズもFinalステージが始まります。下剋上は起こせるのか、興味は尽きません…

カテゴリー: 今日の独り言 パーマリンク