フルスイング2

兄の影響を受け、妹である娘が野球を始めて1年数ヶ月経ち、今では好きな選手の1人に山田哲人選手の名前を挙げる様になりました。
彼の魅力であるフルスイングについては、何度か呟いてきました。

フルスイング1

速く・強く

山田選手高校1年生の動画を偶然見つけたのですが、何度か再生していると、履正社で1年生ながらレギュラーで出場している理由が何となく判った様な気がしました。その理由は、フルスイングだと感じました。

残念ながらヒットや長打を放ったシーンはありませんし、スイング自体も今程の強さは感じられません。でも、全て振り切って凡打に終わっています。個人的には、合わせただけの凡打やバットコントロールだけでヒットを放つよりも、バッターボックスに立って常に自分ができる精一杯のスイングをできるかどうかが、それからの可能性を大きなものにすると考えます。

精一杯のスイングを素振りだけではなく、ぜひバッターボックスの中で心掛けてみてください。

カテゴリー: 今日の独り言 | フルスイング2 はコメントを受け付けていません

イメトレ

守備コーチの発案(?)による、イメトレの様子です。コーチが手にするノックバットの先の動きに合わせて、捕球体勢を作るという練習を藤村中井選手が挑戦します。
バットの先がゆっくり動くこともあり、下半身トレーニングも兼ねられそうです。

1日練習で基本練習に飽き始めた小学生選手達相手に、反射神経集中力、ちょっとした下半身トレーニングをお遊び感覚でやってみたいと思います。

フォルコンズは、この週末3連休に熱い夏合宿を行います。
間近に迫った県大会に向けて、頑張ってほしいと思います。

カテゴリー: 今日の独り言 | イメトレ はコメントを受け付けていません