捕手特守

今回は、捕手の特守を取り上げます。
最近ハマっている、広島カープのキャンプでの動画より1つご紹介します。

マスクやヘルメットを着用していない理由は定かではないのですが、2人のコーチから素早いテンポで投げるトスを黙々と捕り続けるという練習を続けています。
内・外野からの返球、ピッチャーが投げたボール球をしっかりキャッチする事が目的なのでしょうか? キャッチャーに求められる動きというのは、何よりもボールに対する反応だと考えます。近距離から投げてくるボールに対して自由に動ける様になれば、キャッチングの精度向上につながると想像します。

10球中、何球反応(捕球)できたかを数えていくと、上達具合や集中度の確認ができますね。
ギャラリーを交えたら、小学生選手も張り切るのかな〜

カテゴリー: 今日の独り言 | 捕手特守 はコメントを受け付けていません

野球面白CM2

面白CMは、過去2回取り上げていますが、

野球面白CM1

野球CM今昔物語

今回は、「日常生活で野球の動きを活かす」というのがテーマになっています。

映像クリエーターや出演している俳優さん達は、どこかで野球を経験してきたのか、楽しんで撮影したのでしょうね。
日常生活といえど、小学生選手達が取らない動きなので、「こんなのありえねー」と印象を受けるかもしれませんが、彼らの格好良いなりきり姿をご覧ください。

カテゴリー: 今日の独り言 | 野球面白CM2 はコメントを受け付けていません