日本一長い始球式2

春の選抜高校野球プロ野球開幕と野球の話題には事欠かない季節となりました。
スタンドで観戦する試合前の楽しみの1つに始球式があります。
別競技のアスリートがどんなボールを投げるのか、有名人・著名人がどれだけ練習を積んだのか、気楽な気持ちで観てしまうのですが、こんなチビッコがマウンドに立ったら、思わす固唾を飲んで見守ってしまいます。

小学6年生の野球少女だそうです。

始球式は、1回表の守備に付いたピッチャーの準備投球中に行われます。
どんな流れで行われるかといいますと…

守備側チームが守備位置に、塁審も所定の位置に着き、投手が捕手を相手に5・6球程度の準備投球を終了したら、球審は、待機している始球をする人に新球を渡し、マウンドまで案内する。(マスクは持参しない)
投手板についたら(投手板の前方でもよい)、球審は投手板の一塁側に2メートル程度離れて立ち、攻撃側の第1打者を打者席につかせて「プレイ」と宣告する。投手は、投手板の三塁側に2メートル程度離れて立つ。両チームのベンチにいる者は、全員ベンチ前に整列する。
*投手、捕手、打者を知名人によって行う場合もある。
①始球をする人に、「プレイ」の宣告を聞いてから、投球をするように事前に打ち合わせをしておく。
②球審は、状況が整ったら右手を高く上げて「プレイ」と宣告する。
③打者の空振りを見て「ストライク」とコールする。
④球審は、投球されたボールを捕手から受け取り、退場する始球をした人に脱帽して手渡す。

始球式に投じる球数は、殆どの場合が1球ですが、イベント色が濃い場合ですと、3球程度投げるケースもあります。

日本一長い始球式1

そんな訳で、この週末も日本一長い始球式がハマスタで行われたそうです。

時間にして12分30秒の独り晴れ舞台、ご堪能ください。

カテゴリー: 今日の独り言 パーマリンク